2012年03月02日

矢吹貴子さんのアートの時間大好評でした♪

vol.5_01.jpg

先日、MAEMU企画のアートの時間として「矢吹貴子 展覧会&トークイベント」を企画しました。

詳細はMAEMU企画HPまで。

「アートの時間 : 矢吹貴子 展覧会&トークイベント」

今回のアートの時間はフランスで活動している映像作家・矢吹貴子氏を招き、活動状況や海外でのアートを取り巻く環境についてお話しいただきました。

そして、合わせて海外で制作された作品を展示しておりました。

展覧会
talk.jpg

初日の2012年2月24日は矢吹貴子さんのトークイベントを行いました。

展示作品「BAVION」の制作に至るこれまでの作品のお話やフランスでの「移民」にまつわる話まで。

非常に興味深いお話。

お話を聞いた後で改めて作品「BAVION」を見させていただくとまた違った印象に移り不思議な感覚を覚えました。

2012年2月26日まで行った矢吹貴子さんの展示も多くの方に訪れていただきました。

足を運んでいただいた方々へ改めてお礼申し上げます♪
posted by マエム企画 at 00:13| Comment(0) | TrackBack(0) | アートの時間 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月10日

【劇団どくんご】岡山公演の設営始まりました

いよいよ、岡山公演の設営が始まりました!!
岡山ドームの芝生広場には、着々と犬小屋テント劇場が設営されております。


まずは、楽屋テントの設営から

do01.JPG


そして

岡山公演の受入れを一緒にお手伝いしているうっちーの自転車

do02.JPG


名付けて「どくんご号」


普通に街中を走っているらしい。

出会うと、幸せになれるって噂です。



******************************

劇団どぐんご公演第25番
A Vital Sign
ただちに犬

[日時] 10月11・12日
[場所] 岡山ドーム南側多目的広場 特設"犬小屋"テント劇場
[チケット取り扱い] ぎんざやプレイガイド(086-222-3244)
[チケット代金] 2500円(前売・予約)
        2800円(一般当日)
1300円(中高校生)
小学生以下お気持ち

予約やお問い合わせはマエム企画まで(maemukikaku@yahoo.co.jp)

******************************

posted by マエム企画 at 14:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 劇団どくんご | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月07日

「劇団どくんご」車でお越しの方への注意事項

さてさて、来週にせまってきた劇団どくんごの岡山公演ですが

車で来場される方への注意事項があります。

駐車場の位置が昨年から変更となっております。

車でお越しの方は、岡山ドーム東側の広場に駐車して

徒歩にて特設テント劇場までお越しください。



map.gif





劇団どぐんご公演第25番
A Vital Sign
ただちに犬

[日時] 10月11・12日
[場所] 岡山ドーム南側多目的広場 特設"犬小屋"テント劇場
[チケット取り扱い] ぎんざやプレイガイド(086-222-3244)
[チケット代金] 2500円(前売・予約)
        2800円(一般当日)
1300円(中高校生)
小学生以下お気持ち

予約やお問い合わせはマエム企画まで(maemukikaku@yahoo.co.jp)


posted by マエム企画 at 21:53| 劇団どくんご | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月20日

今年も来ます!劇団どぐんご

今年も来ますよわーい(嬉しい顔)
劇団どぐんごexclamation

詳細は以下の通り

劇団どぐんご公演第25番
A Vital Sign
ただちに犬

[日時] 10月11・12日
[場所] 岡山ドーム南側多目的広場 特設"犬小屋"テント劇場
[チケット取り扱い] ぎんざやプレイガイド(086-222-3244)
[チケット代金] 2500円(前売・予約)
        2800円(一般当日)
1300円(中高校生)
小学生以下お気持ち

予約やお問い合わせはマエム企画まで(maemukikaku@yahoo.co.jp)

そんな魅惑な劇団どぐんごをちょっとだけ動画で紹介・・・




posted by マエム企画 at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月05日

【アートの時間】佐藤亮太 トークイベント開催報告

R0013848-t.jpg
2010年12月3日(金)19:30より、佐藤亮太トークイベントが開催されました。

R0013854-t.jpg
イギリスでのレジデンス報告からはじまり、高校・大学時代のイギリスでの留学時代、日本へ帰ってきてから現在までの制作活動、「おばけ」のような存在についてや、制作スタイルの変化とその背景について、じっ〜くり語っていただきました。

R0013851-t.jpg
mamiちゃんのお家を再現した個展[mami-chan world]での逸話や、最新作でのシルクスクリーンでの作業工程や、作品が出来上がるまでのテンションの移り変わりについても淡々と語る佐藤氏でありました。

R0013858-t.jpg
作品の一部をご紹介。

[Ghostly International]は、12月5日(日)19時まで、ギャラリー8×8にて開催中です。
本日は、作家在廊でございますよ♪


=トーク後のヒトコマ=
R0013856-t.jpg
左端には、例のごとく前回トークを行った真部氏と、佐藤氏の姿が…。
posted by マエム企画 at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | アートの時間:佐藤亮太展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【アートの時間】真部剛一 トークイベント開催報告

DSC_0858.JPG
2010年11月26日(金)19:30より、真部剛一トークイベントが開催されました。

DSC_0845.JPG
台湾での交際交流展の様子や、中国での活動報告、今回展示している作品について、一大叙事詩を語るかのごとく、トークは進んでいきました。

DSC_0851.JPG
会場内には、沢山の方にご来場いただきました。
皆さん、真剣にトークを聞いておりました♪

DSC_0849.JPG
あっと言う間の90分。
トークを聞いて、さらに理解が深まったわ!という方もいらっしゃいました。
有り難いお言葉♪


=トーク後のヒトコマをパシャリ=
DSC_0870.JPG
真部氏と翌週(12/3)にトークを控えた佐藤氏。
どんなお話をしているのでしょうね。
posted by マエム企画 at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | アートの時間:真部剛一展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月25日

「リビングおかやま」に掲載されました!

いよいよ、明日にせまった

「ホームタウンホームレス
    真部剛一 トーク&展覧会」

ですが、 

11月27日号のリビングおかやまに掲載されました!!

しかも両作家の顔写真付きでっす。


1125.jpg



作家から直接、作品の裏話制作に対する思いを聞ける機会はそうそうありません。

ぜひぜひ、会場に遊びにきてくださいね〜。




『ホームタウンホームレス』
真部 剛一 展覧会&トークイベント


■2010年11月26日(金)〜11月28日(日)11:00〜19:00
※トークイベントは、11月26日(金)19:30〜
■入場無料(トークイベントは、参加費500円)
■ギャラリー8×8(岡山市北区丸の内1−13−12 2F)

真部展チラシ.jpg
(チラシ画像をクリックするとpdf画像が見れます)



『Ghostly International』
佐藤 亮太 展覧会&トークイベント


■2010年12月3日(金)〜12月4日(日)11:00〜19:00
※トークイベントは、12月3日(金)19:30〜
■入場無料(トークイベントは、参加費500円)
■ギャラリー8×8(岡山市北区丸の内1−13−12 2F)

佐藤展.jpg
(チラシ画像をクリックするとpdf画像が見れます)





posted by マエム企画 at 18:25| Comment(0) | TrackBack(0) | アートの時間 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【アートの時間】ホームタウンホームレス 搬入


みなさま、ごブサタしておりました。
マエム企画のもみあげ番長・シモムラです。

アートの時間・ホームタウンホームレスの開催がいよいよ明後日となりました本日
作品の搬入をお手伝いしてきました!!


manabe-01.jpg

作品がとりあえず運びこまれたギャラリーの様子




manabe-02.jpg

すっきりとキレイな展示の裏ではチマチマと地味〜な作業が続きます。
さてさて、一体どんな展示になるのでしょうか?



そして、真部さんと当日のトーク内容についても打ち合わせしてきました。
今回の作品の背景から意図するところ、そして話は過去の作品から
真部さんの制作における一環したテーマまで。
今回の打ち合わせだけでお金を取れるんじゃないかというぐらい濃い内容でした。
当日もきっと興味深い話が聞けることと思います。



お時間ある方は、ぜひぜひギャラリーに足を運んでやってください。


『ホームタウンホームレス』
真部 剛一 展覧会&トークイベント


■2010年11月26日(金)〜11月28日(日)11:00〜19:00
※トークイベントは、11月26日(金)19:30〜
■入場無料(トークイベントは、参加費500円)
■ギャラリー8×8(岡山市北区丸の内1−13−12 2F)

真部展チラシ.jpg
(チラシ画像をクリックするとpdf画像が見れます)



posted by マエム企画 at 01:18| Comment(0) | TrackBack(0) | アートの時間:真部剛一展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月11日

【アートの時間】お掃除してきました!

みなさま、ごきげんよう。
【アートの時間】の真部展と佐藤展にむけて、着々と準備が進んでいるMAEMU企画であります。

さて、先日、ギャラリーのお掃除をしてきましたよ!



遠目に見ても、絵は地味です。

いつでも裏方仕事は地味なもんです。

20101110−1.jpg

さて。

何をしているかと言うと…


洗剤を床に吹き付け、ぞうきんでひたすら拭きまくるのであります!

20101110-2.jpg


一通り拭き終えた後は、ワックスをかけました。
床もぴっかぴかですよ!
天井のエアコン、ライトも拭き吹き。

女子チームは水回りのお掃除に徹しました。
流しやトイレも、爽やかキレイに磨き上げましたよ。


用意していた雑巾を全て水につけてしまったので、乾拭きができなくなりました!てへ!の図。
20101110-3.jpg


真部展は、11/26(金)〜28(日)
佐藤展は、12/3(金)〜5(日)まで開催します!

どうぞ、お楽しみに!
posted by マエム企画 at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | アートの時間 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月10日

【アートの時間】開催のお知らせ

MAMEU企画の次なる企画は、【アートの時間】であります。
岡山県出身の若手アーティストによる、ミニ展覧会とトークイベントをおこないます。



【アートの時間】第1回目では、オランダで活躍されている写真家・小野博氏をゲストに、第2回目では、フランスの美術家A・A・フリッチ氏を招いてトークイベントを開催しました。

今回は、台湾での国際交流展に出展した美術家・真部剛一氏とイギリスでのレジデンス(滞在制作)を終えた美術家・佐藤亮太氏を招き、それぞれの活動状況や海外でのアートを取り巻く様子についてお話いただきます。
合わせて海外で発表された各々の作品を展示します。


お誘い合わせの上、是非、会場におこしくださいね!



『ホームタウンホームレス』
真部 剛一 展覧会&トークイベント


■2010年11月26日(金)〜11月28日(日)11:00〜19:00
※トークイベントは、11月26日(金)19:30〜
■入場無料(トークイベントは、参加費500円)
■ギャラリー8×8(岡山市北区丸の内1−13−12 2F)

真部展チラシ.jpg
(チラシ画像をクリックするとpdf画像が見れます)



『Ghostly International』
佐藤 亮太 展覧会&トークイベント


■2010年12月3日(金)〜12月4日(日)11:00〜19:00
※トークイベントは、12月3日(金)19:30〜
■入場無料(トークイベントは、参加費500円)
■ギャラリー8×8(岡山市北区丸の内1−13−12 2F)

佐藤展.jpg
(チラシ画像をクリックするとpdf画像が見れます)


posted by マエム企画 at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | アートの時間 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。